https://coin-otaku.com/topic/20963
NEWS 対談&インタビュー 注目ICO Bitcoin Ethereum Ripple Altcoin 連載&企画 徹底解説
ホーム » NEWS » 仮想通貨取引所のコインベースが日本進出!?海外取引所が日本に拠点を置くとユーザーにも利点が!
仮想通貨取引所のコインベースが日本進出!?海外取引所が日本に拠点を置くとユーザーにも利点が!
2018年7月19日
レポーター NEO misaki
最近、海外の仮想通貨取引所が日本に進出するという話をよく耳にします。
先日、Hitbtcが今年中に日本進出するという記事を書かせていただきましたが、今度はアメリカの大手仮想通貨coinbase(コインベース)が日本進出を発表いたしました。
なぜこんなにも日本進出しようとするのでしょうか。
Contents [hide]
1 アメリカの仮想通貨取引所coinbase(コインベース)2 取り扱い通貨はわずか4種類2.1 セキュリティーが高いが売買手数料は1%2.2 ユニコーン企業とは3 コインベースがもたらすもの3.1 万全なセキュリティー体制3.2 仮想通貨の手数料全体が引き下げられる可能性あり!4 日本進出を目指す仮想通貨交換業者4.1 ヒットBTC(Hitbtc)4.2 コインスクエア(Coinsquare)4.3 バイナンス(BINANCE)5 黄金の国ジパングは仮想通貨大国に5.1 海外取引所を開設するならバイナンスがオススメ5.2 最近の仮想通貨事情についてもっと知りたい方はこちら5.3 公式Line@で最新情報をGET!
アメリカの仮想通貨取引所coinbase(コインベース)
米国最大級の仮想通貨交換会社コインベースが日本に進出する。(中略)
コインベースは企業価値が10億ドル(約1100億円)を超えるユニコーンとして知られる。
引用元:日本経済新聞 2018/06/5
米仮想通貨大手コインベース、日本に進出
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31334860U8A600C1EE9000/
アメリカのサンフランシスコ生まれの仮想通貨取引所として有名なcoinbase(コインベース)。
2012年創業と、仮想通貨取引所としての歴史がある取引所です。口座開設者数は2000万人に上ります。
そんなコインベースが、仮想通貨交換業の登録を日本金融庁に申請するようです。
既にこれほど多くのユーザーがいるにも関わらず、日本に進出したいとおもわせるほど、日本は魅力的な国のようです。
取り扱い通貨はわずか4種類
coinbase(コインベース)が扱っている通貨はわずか4種類。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Etherium/ETH)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・ライトコイン(LiteCoin/LTC)
他の取引所と比べて取り扱い通貨は少ない と言えます。
しかしながら昨年の収益はなんと10億ドルとの発表がありました。わずか4種類の通貨しか取り扱っていないのにもかかわらず、これほど収益をあげられるのは一体なぜなのでしょうか。
以前コインオタクでもcoinbase(コインベース)について記事を書かせていただきましたのでそちらも参考にして頂けたらと思います。
詳しくはこちら
https://coin-otaku.com/topic/11101
セキュリティーが高いが売買手数料は1%
coinbase(コインベース)の 取り扱い手数料は1%と海外の取引所にしては、少し高めですがセキュリティーがしっかりしているのが特徴 です。
取り扱い通貨を限定し、しっかり管理する事によりユーザー数を確保できていると思われます。
また、coinbase(コインベース)はウォレットアプリもリリースしていますので使い勝手も良いと言えるかもしれませんね。
また成長企業として大変評価が高くユニコーン企業として今後を期待されています。
ユニコーン企業とは
ユニコーン企業とは評価額が10億ドル(約1250億円)以上ある、非上場のベンチャー企業の事を言います。
ユニコーンのようにまれで、巨額の利益をもたらす可能性のある企業の事をそう呼んでいるそうです。
過去にユニコーン企業といわれていた物の中にはフェイスブック社やツイッター社が含まていますので、coinbase(コインベース)がどれほどの評価され、期待に満ちた企業なのかご理解して頂けるのではないでしょうか。
コインベースがもたらすもの
全社員の5%以上をセキュリティー専門のエンジニアとして抱える。
万が一ネットワークに常に接続した状態にある「ホットウォレット」で顧客資産がハッキングされた場合でも全額補償される保険がある。
引用元:日本経済新聞 2018/06/5
米仮想通貨大手コインベース、日本に進出
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31334860U8A600C1EE9000/
万全なセキュリティー体制
コインコインベースはセキュリティーがしっかりしていて、 万が一ハッキングをされた場合でも全額保証 されます。
またビットライセンスも取得済みという事ですので、ユーザー的に見ても安心して仮想通貨を預けられる取引所なのではないでしょうか。
補足ですが、ビットライセンスとはニューヨーク州で仮想通貨事業を行う為の免許の様なものです。
これを取得しているという事は、しっかりした体制のもと仮想通貨を取り扱っているという証明になります。
仮想通貨の手数料全体が引き下げられる可能性あり!
現在、日本の仮想通貨取引所の手数料は非常に高くトレーダーはもちろん、仮想通貨で投資を行っている方々にとっては大きな負担となっています。
海外からの参入が増える事により、 価格競争が起き、取引所のべらぼうに高い手数料が引き下げられる可能性 が大いに考えられます。
以前、仮想通貨取引所のHitBTCが日本に進出か!
という記事を書かせて頂きましたが、日本人は高い手数料を払ってでも仮想通貨を保有するほど仮想通貨ホルダーが多く、世界中の取引所から進出したいと思わせるほどに、注目されている国なのです。
しかし、今年に入り日本国内外問わず、日本金融庁からの規制や注意勧告を受ける取引所が増え、日本から撤退、日本人の使用制限をかけざるを得なくなってきています。
https://coin-otaku.com/topic/19567?id=4283
日本進出を目指す仮想通貨交換業者
ヒットBTC(Hitbtc)
こちらの取引所はすでにコインオタクで紹介させて頂いていますが、日本金融庁の指示を受け、現在日本人在住の日本人のアカウントの使用制限をしている取引所です。
日本への進出を狙い着々と準備を進めているようですので、今年中には日本での使用が可能になているかもしれませんね。
コインスクエア(Coinsquare)
コインスクエアはカナダの交換業者ですが、 今年2018年の7月11日に株式会社DLTA 21 Blockchain CorpとDLTa21japan(日本法人)と戦略的パートナシップを締結 をしました。
またコインスクエアのCEOのCole Diamond氏は「日本の市場は実に興味深い。自社のプラットフォームを日本市場に提供する方法を模索している」とコメントを残して言います。
350万人の仮想通貨ユーザーがいるとされる日本はとても小さな国ではありますが、世界中から見てとても魅力的な国のようです。
バイナンス(BINANCE)
こちらは皆さんおなじみ世界№1の取引所ですが、今年の初めに日本進出がうわさされていました。
しかし日本の金融庁から公式サイトでの日本語を取り除くよう指示があったことや、Coincheckのハッキング事件が起きてしまい、バイナンスに悪い噂が広がってしまい、日本進出をきらめてしまったようです。
以前コインオタクでは独占インタビューをさせてもらった時、日本金融庁にライセンスを申請中で日本円で取引が出来る取引所を作っています。とおっしゃっていましたので、もしかすると 今後 再び日本進出に踏み切る可能性を十分に感じる
バイナンスで日本円が使えるようになったら、もうどこの取引所でもかなわないほどの取引額になってしまいそうです。
黄金の国ジパングは仮想通貨大国に
マルコ・ポーロがアジア諸国で見聞した旅行記で日本のことを「黄金の国ジパング」と紹介した事は皆さんご存知の事だと思います。
昔日本は膨大な金を産出し宮殿等は金で装飾されていました。
日本人は金という資産に価値を見いだし、それに重きを置いたのでしょう。
時代は変わり目には見えず、触ることもできないデジタルデータに価値をもたらす時代になりました。
そして 日本は仮想通貨大国 と呼ばれることになります。
今も昔も日本人は資産を作る、保有する事が他の国よりも好きで何かしら長けているのかもしれません。
こんな日本ですので、今後ますます交換業者は日本に進出を狙う事でしょう。
数年後に仮想通貨が金のように世界中でその価値を認められ、広まるようなら、日本人は本当に先見の明がある国民なのかもしれませんね。
日本進出をたくらむ世界中の取引所の今後の動きと共に仮想通貨の価値がどんな位置付けなっていくか注意していきましょう。デジタル世界での航海が素晴らしいものになっていくか、今がその分岐点なのかもしれませんね。
海外取引所を開設するならバイナンスがオススメ
バイナンス公式Binance(バイナンス)の口座開設・登録からログインまでの方法を日本語で解説
最近の仮想通貨事情についてもっと知りたい方はこちら
ビットコインを貸して年利収入を!レンディングで年利100%も!?ブロックチェーンの新しい形!パブリックチェーンの開発に挑むオントロジーのミートアップ参加報告
公式Line@で最新情報をGET!
公式Line@「@eae0487b」では、webサイトCOINOTAKUで配信できないような特別な情報を配信しています!
コインオタク伊藤
公式Line@で最新情報をGETじゃ!
ビットコイン高橋
最新のnewsをどこよりも早くお知らせし、
毎週月曜日にはyoutube動画”コイオタチャンネル”を配信します!
コインオタク伊藤
ワシが独自ルートで仕入れた上がる銘柄も配信するぞぃ
ビットコイン高橋
公式@eae0487bでお会いしましょう!
公式Line@リンク:@eae0487b
日本進出 中級者向け コインベースnews coinotaku coin-otaku コインオタク
【コインオタク主催】中国有数の投資ファンドが集結した極秘カンファレンスを北京で開催!
徹底調査!コインオタクが生んだ人気キャラクター、みんなはいくつ言えるかな??
こちらもおすすめ
NEWS 2018年8月10日
“現金主義”が色濃い日本市場での キャッシュレス化の今後の行く末は?
NEWS 2018年8月10日
NEWS 2018年8月9日
中間業者不要への挑戦。サンフランシスコ初の「ブロックチェイン音楽祭」のチケット販売開始
NEWS 2018年8月8日
NEWS 2018年8月7日
ビットコインがドルを超えるにはおよそ21万ドル以上になる必要あり。その為に必要なことは
NEWS 2018年8月6日
10代ハッカー vs Bitfiウォレット 激化する技術者同士で行われる矛盾論争
おすすめ記事
NEWS 2018年8月6日西日本豪雨被害にバイナンスが寄付!!仮想通貨の本来のあり方はここにある!!
NEWS 2018年8月4日仮想通貨フレンドリー!な観光都市を調べてみた@オーストラリア
NEWS 2018年8月5日フィリピン、「全てのICOトークンは有価証券とみなす」新たなルールを提案
話題のキーワード
コインオタク5分で分かる 入門 ripple 注目 売却 資産 ランキング 世界 勝敗 採掘 利回り 比較 保管 検証 徹底解説 調査 初めて 買い方 1位 カンファレンス COMSA 日本初 モジャループ mojaloop ビル&メリンダ・ゲイツ財団 ビル・ゲイツ 買い増しのタイミング 狼狽売り 日本語 ICORATING カウントダウン SWELL 投資 資金調達 少額 IPO トークン 必要 大丈夫 情報 安全 購入方法 やさしい タイミング ハイリスク
カテゴリー一覧
NEWS261対談&インタビュー37注目ICO4連載&企画76Bitcoin200Ethereum63Ripple55Altcoin69徹底解説86
人気記事
徹底解説 2017年12月19日CoinExchange (コインエクスチェンジ)の口座開設・登録からログインまでの方法を日本語で解説
Ethereum 2017年11月18日イーサリアムウォレットMyEtherWallet(マイイーサウォレット)の作り方と使い方
徹底解説 2018年2月27日NEON wallet(ネオンウォレット)登録からログインまでの方法を解説
NEWS 2018年2月2日仮想通貨宝くじのクオンタ(Quanta)!いよいよ上場 か!?もっているだけでお金が増える!!
話題の記事
NEWS 2018年8月6日西日本豪雨被害にバイナンスが寄付!!仮想通貨の本来のあり方はここにある!!
NEWS 2018年8月10日大手ハイテク企業SONYが考えるマイニングハードウェア構想
NEWS 2018年8月6日10代ハッカー vs Bitfiウォレット 激化する技術者同士で行われる矛盾論争
NEWS 2018年8月7日ビットコインがドルを超えるにはおよそ21万ドル以上になる必要あり。その為に必要なことは
Coin Otakuについて
Coin Otakuでは、世界中の仮想通貨に関する情報を集めて掲載しています。
Join Us
Copyright © 2017 Coin Otaku.
コメント
コメントを投稿